ちょっと山城に (正規運用版)

ヤフーブログからの避難民です

長野県の城址

平瀬城南支城と山城整備の妄想

ご無沙汰の更新です。 数えてみたら約4か月振りです。 特に何かあったわけではありませんが、引っ越しを伴う人事異動からの・・引継ぎやらなにやらで気づいたら4か月経ってましたね。 今回は生存報告を兼ねて簡単な近況活動として松本市にある平瀬城(南支城…

稲倉城 (長野県 松本市)

稲倉城 訪問 2020年 3月 駐車場 無し(路駐可) 案内板 有り 今回も松本市北部の山城紹介です。 引き続き、どしどし長野お城紹介と・・いきたいのですが実は長野お城ネタはここで打ち止めです。 稲倉城等を訪問した2020年3月は、コロナ禍初期の感染爆発直…

早落城 (長野県 松本市)

早落城 訪問2020年3月 駐車場 無し 案内板 有り 更に松本市の山城を一つ紹介します。 今回は市街地北側の早落城(はやおとしじょう)・別名「洞山砦」です。 土の城好きなら行った事はなくとも、この縁起の悪いネーミングで知っている方も多いのではないで…

宮原城 (長野県 松本市)

宮原城 訪問 2020年3月 駐車場 無し 案内板 有り 引き続き長野お城紹介と参ります。 今回は、信濃国守護小笠原氏が築いた城砦群の一つ宮原城になります。 宮原城を含む小笠原氏の城砦群とは、松本市街地東方から南面を流れる薄川(すすきがわ)が作り出した…

的場城 (長野県 伊那市)3

更新が途絶えてましたが・・なかった事にして 的場城の紹介 最終回です。 解説用に余湖さんの㏋から借用した縄張り図を掲載します。 3郭から見上げて撮影した2郭南端の土塁線。 同土塁線上から3郭を見降ろして撮影。 と 言っても判り難いので もっと判り難…

的場城 (長野県 伊那市)2

更新遅れましたが 的場城1の続きと参ります。 前回は道のりの解説と前置きで終わってるので、ここからが的場城の紹介ですね。 公共の図がないので 余湖さんのHPからまたしても縄張り図を借用します。 的場城1では、右側の森のどこかから的場城の稜線のい…

的場城 (長野県 伊那市)1

的場城 訪問 2019年11月 駐車場 無し 案内板 無し 今回訪問した高遠と言えば現在は伊那市の一部ですが、元々は「高遠町」として独立した自治体でした。 平成の町村合併の流れで伊那市に併呑された経緯がありますが、個人的には高遠町の印象が未だに強く、「…

守屋山城 (長野県 伊那市)

守屋山城 訪問 2019年 11月 案内板 無し 駐車場 無し(蟻塚城から徒歩移動) さて、蟻塚城からの流れで早速守屋山城の紹介に移ります。 守屋山城 稜線上の 郭群 グーグル先生の地図案内は省略します、蟻塚城の記事を参考にして下さい。 獣除けフェンスの先に…

蟻塚城 (長野県 伊那市)

蟻塚城 訪問 2019年 11月 案内板 有り 駐車場 有り さて、南信のお城紹介を再開します。 今回から、晩秋の高遠周辺のお城を巡りますが、高遠城は以前紹介済なので周囲のよりマニアックな山城の訪問になります。 初回は「蟻塚城」 ムシ偏 に義 は間違いなく昆…

鈴岡城・松尾城 (長野県 飯田市)2

では、早速続きと参りましょう。 今回はお隣の 松尾城です。 松尾城の主腰部は現在、松尾城址公園としての整備がなされています。 水路橋を渡って、一枚撮影。 対岸の鈴岡城との距離感はこんな具合です(適当な表現ですが) お隣さんの両城ですが、双方の連…

鈴岡城・松尾城 (長野県 飯田市)1

鈴岡城・松岡城 訪問 2019年8月 駐車場 有り 案内板 有り 更新に間が開きましたが(いつもの事・・)南信のお城紹介はここで一旦終了です。 ここまで紹介した南信の松岡城・南本城はいずれも河岸段丘に面した舌状台地を利用して築かれた城郭ですが、 松岡城…

南本城 (長野県 飯田市)

南本城 (座光寺城) 訪問 2019年 8月 駐車場 無し(路駐可能) 案内板 有り 少し更新遅れましたが、南信伊那谷編の続きと参りましょう。 今回紹介する南本城とおまけで紹介する北本城ですが、別名の座光寺城でご存知の方が多いかもしれません。 松岡城と全…

松岡城 (長野県 下伊那郡高森町)

松岡城 訪問 2019年 8月 駐車場 有り 案内板 有り この辺りで長野のお城紹介編を再開します、今回は南信伊那谷。 訪問はコロナ禍前の2019年の8月と、夏の真っ盛りで山城を攻めるには難しい時期なので平地に残る城郭遺構を中心に訪問してます。 松岡城主…

浦野城 (長野県 上田市)

浦野城 訪問 2019年 4月 案内板 有り 駐車場 無し お城の紹介 長野編を気まぐれに復活させます・・ 今回は山城にしては気軽に登れる浦野城をサクッと紹介。 浦野城 主郭部石積み遺構 場所は例によってグーグル先生にお任せ。 麓にある「浦野氏館跡」は未訪…

女神山城 (長野県 上田市)

女神山城 訪問 2019年4月 案内板 無し 駐車場 無し 久々の更新です。 最近はこれが枕詞のようになってますが さて今回は長野編になります。 長野お城が続くかどうかはちょっと気分次第ですが・・ 女神山城 主郭部石積み遺構 女神岳山頂部を利用して築かれた…

田沢城 (長野県 安曇野市)

田沢城 訪問 2018年11月 駐車場 無し 案内板 無し 今回の田沢城編は光城の続編のようなものです。 光城の紹介で少し触れてますが、田沢城は光城のある光城山山頂から南側に延びる支尾根沿いに築かれた山城になります。 光城の遺構は素晴らしいけど・・人が多…

光城 (長野県 安曇野市)

光城 訪問 2018年 11月 駐車場 無し(林道脇駐車可能) 案内板 有り またまたご無沙汰の記事更新になります。 前回の平瀬城からほど近い山城「光城」ひかる城を紹介するのですが・・・ ここの所 記事の更新頻度が牛歩戦術過ぎて遂に訪城から2年経過した情報…

平瀬城 (長野県 松本市)2

普段から当ブログの特色とは・・・ 気まぐれな更新です! と標榜してますが、今回は約2か月ぶりの更新です。 ご無沙汰にも程度というのがありますが、平瀬城は今回で終了予定です。 所で、平瀬城1と2の間に夏休みまで挟んでしまいました。 そんな訳で冒頭に…

平瀬城 (長野県 松本市)1

平瀬城 訪問 2018年 10月 駐車場 有り(麓) 案内板 無し(パンフレット有り) 引き続き松本市内の山城紹介が続きます。 近傍の山城が続くと、縄張りの類似性から何となく同じ城を何度も紹介している気分に陥る事があります。 それでも、平瀬城のように個性…

伊深城 (長野県 松本市)2

さてさて 伊深城1の続きと参ります。 再び現地の縄張図に登場してもらいます。 れいの散策ルート加筆したもの。 所でこの主郭周りの切岸、良く観察すると藪の中に石積み遺構がびっしりと隠れてまして 往時はぐるり石積みを巡らせていたのかもしれませんん。 …

伊深城 (長野県 松本市)1

伊深城 訪問 2018年 10月 駐車場 有り 案内板 有り さてさて、長野県の山城紹介に戻ります。 今回は 松本市北部に残る山城「伊深城」になります。 この界隈も山城密集地帯でして、おいおい近隣のお城も紹介する予定です(この更新ペースではいつになるら・・…

南熊井城 (長野県 塩尻市)

南熊井城 訪問 2018年 11月 駐車場 無し(路肩駐車可能) 案内板 無し 引き続き長野の山城編が続くのですが、今回だけは平城を紹介します。 塩尻市に残る「南熊井城」です。 北熊井城は2016年に紹介しましたが、当時は南熊井城の存在を知らずに未訪問に終わ…

青柳城 (長野県 筑北村)

青柳城 訪問 2018年 8月 駐車場 有り 案内板 有り 少し間があきましたが長野の山城編の続きです。 今回は、中世城郭好きには見事な石積遺構で知名度の高い青柳城の紹介になります。 青柳城 1郭 石積み遺構 場所は以下のURLを参照して下さい。 現地縄張り図を…

葛尾城 (長野県 坂城町)2

葛尾城1の続きと参ります。 再び登場のルート案内。 今回は山頂部の葛尾城本体を中心に紹介します。 再び掲載の余呉さん縄張り図。 左下の段郭群を登り、東屋のある主郭を目指します。 葛尾城1で最後に掲載した段郭群はまだまだ続きます。 急に開けた郭に…

葛尾城 (長野県 坂城町)1

葛尾城 訪問 2018年 7月 案内板 有り 駐車場 有り(坂城神社裏手) お城の更新は久々ですね。 ここから長野のお城紹介が続きます。 初回は大型物件 「村上義清」の居城として有名な葛尾城です。 有名の基準はお城好きのマニア認知度ですが、一般の知名度はお…

砥石城 (長野県 上田市)2

では 前回からの続きと参ります。 「砥石城」背後の続き、「本城」から「枡形城」へ下って、水の手を経て大手に至るルートになります。 「砥石城」背後の堀切を抜けると、城郭のコンセプトが一変します。 それまでの痩せ尾根の地形を利用した険しい山城の様…

砥石城 (長野県 上田市)1

砥石城 上田市 の紹介 米山城 本城 枡形城 砥石城を縦走します

上ノ山城 (長野県 安曇野市)

上ノ山城 訪問 2018年 11月 駐車場 無し(駐車余地あり) 案内板 有り ヤフーブログ廃止が迫り、移転先を模索中です。 ブログ難民ですね、移転先候補の一つであるハテナブログさんで試験的にお城記事をアップします。 今回は、練習的な要素が高いので簡単に終…

水番城 (長野県 松本市)2

ではでは早速水番城1 の続きと参ります。 前回は主郭北側の堀切辺りまでを紹介しました。 導入部で少し触れましたがこの水番城とお隣の林大城は密接した連携関係にあった事が示唆されておりまして こちらはその根拠となる林大城までの導水施設の案内板。 案…

水番城 (長野県 松本市)1

水番城 訪問2017年12月 駐車場 無し 案内板 有り ではではいつものお城紹介です。 年末、久々に訪れた松本市での訪城の模様になります。 松本市の市街地から東に向かうと室町時代に信濃国守護であった小笠原氏が築城した山城群が残る一帯があります。 山城好…