ちょっと山城に (正規運用版)

ヤフーブログからの避難民です

栃木県の城址

鶴が渕城 (栃木県 日光市)

鶴が渕城 訪問 2021年11月 駐車場 なし 案内板 あり(縄張り図なし) 鶴が渕城 美しい紅葉と共に織りなす山間部の秘境 タイトルを「AI様」に言わせると・・こうなります ブログ編集機能に実装された 「AIタイトルアシスト」 が、お勧めしてくれたタイトルの…

野沢城 (栃木県 那須塩原市)

野沢城 訪問 2021年11月 駐車場 無し 案内板 あり(縄張り図なし) 今回から久しぶりの栃木県北部編となります。 初回は、アクセスしやすい県道沿いの城跡野沢城から シンプルな縄張りながら要害性を感じる野沢城の遺構と、主郭部の箒根神社を一挙に見学でき…

多気城 (栃木県 宇都宮市)2

多気城1 の続きです。 前回、多気城の歴史について全く触れていなかったので、遅ればせながら駐車場に掲示されていた内容を記述します。 多気城跡’(タゲジョウ) ここ多気山には、多気城と呼ばれる山城があった。 この城は、中世のころに、宇都宮城の支城とし…

多気城 (栃木県 宇都宮市)1

多気城 訪問 2018年 12月 駐車場 有り(麓の市営駐車場) 案内板 有り(山頂部東屋) 2021年は、引き続き栃木のお城紹介からスタートします。 所でこのブログ ヤフー時代を含めて開始日は2010年の1月。 何と 今年で12年目に突入。 そして、今回が200城目の記…

徳次郎城 (栃木県 宇都宮市)

徳次郎城 訪問 2018年12月 駐車場 無し(路駐可能) 案内板 無し 今回の徳次郎城から北関東のお城紹介が続きます。 最近は長野の山城ばかり行っているので、このあたりで地元関東のお城も紹介しなければ・・ そんな殊勝な心掛けではなく、車に冬用タイヤを履…

山根城 (栃木県 芳賀郡市貝町)

山根城 方面 2017年 9月 駐車場 有り 案内板 有り 栃木のお城紹介も6城目、今回の山根城で栃木編は最終回となります。 山根城は丘陵先端部のお椀を伏せたような地形を利用して築かれた山城(丘城)になり、現在城域は公園として整備がなされています。 山根…

勝山城 (栃木県 さくら市)

勝山城 訪問2017年 9月 駐車場 有り 案内板 有り 遅くなりましたが、新年おめでとう御座います。拙ブログは早速通常営業を開始します。 さて、栃木のお城5つ目はさくら市にある勝山城の紹介です。 冒頭からなんですが、中世城郭の巨大な空堀を見たければここ…

茂木城 (栃木県 芳賀郡茂木町)2

ではでは 茂木城1の続きと参ります。 再び登場の現地縄張り図 千人溜 から出丸等を見ていきます。 2郭から見た千人溜 植え込みの中は溜池の跡。 後方僅かに第三駐車場が見えています。 千人溜の石碑から撮影した2郭方面 こちらは千人溜から撮影した「御馬屋…

茂木城 (栃木県 芳賀郡茂木町)1

茂木城 訪問 2017年 9月 駐車場 有り 案内板 有り 栃木のお城シリーズ4城目は茂木城です。 普段は辺鄙な城跡ばかりを選んで出没する天邪鬼な性格なのですが今回は珍しく大型物件? の紹介になります。 茂木と言いますと私などは短絡的に「ツインリンクもてぎ…

村上城 (栃木県 市貝町)

村上城 訪問 2017年 9月 駐車場 有り 案内板 有り 栃木のお城紹介 どんどん参ります。 今回はダイナミックな空堀が見所の村上城です。 ここは土の城としての評価が色々高い所でして、訪問を楽しみにしていた城郭の一つになります。 村上城 主郭南面 空堀 場…

御前原城 (栃木県 矢板市)

御前原城 訪問 2017年 9月 駐車場 有り 案内板 有り 引き続き栃木県のお城紹介で今回は御前原城です。 御前原城は前回の川崎城から東に2キロ程移動した先、工業団地の中で工場に囲まれた中に立地します。 いや、囲まれたと言うのはちょっと語弊があります、…

川崎城 (栃木県 矢板市)

川崎城 訪問 2017年9月 駐車場 有り 案内隊 有り 関東のお城、3城目の今回からは場所を栃木県に移します。 拙ブログでは栃木県は大変ご無沙汰の3年振り、いやぁ~久しぶりに巡りました。 滅多に行かない理由は至極簡単で、この辺りの戦国史が混沌として良く…

祇園城 (栃木県 小山市) 2

ではでは 祇園城の続きに参ります。 再び縄張り図に登場して貰います。 公孫樹のある郭(2廓?)周囲には土塁が巡らしてあります。 この土塁かなり厚みがあるのが印象的でした。 橋を渡り更に北側の郭に向かいます。 土塁を切り通しています。 空堀を橋の上…

祇園城 (栃木県 小山市) 1

祇園城 訪問 2015年 2月 駐車場 有(城山公園北側) 案内板 有(南側入り口) こちらは相変わらずの気まぐれ更新でして、ほぼ1カ月ぶりのアップとなります。 猛暑のさなかにも関わらず訪城は続けていましたがブログアップをする気力が何となく湧かなくてです…

佐野城 (栃木県 佐野市)

佐野城 (城山公園) 訪問 2015年 2月 駐車場 有 (公園南側・駅前にコインパーキング) 案内板 有 栃木の3つのお城紹介と言い前回鷲城から掲載しましたが、本来はこちらの佐野城の訪問からスタートしました。 佐野城は佐野藤岡インターからも近く、また佐野駅徒歩…

鷲城 (栃木県 小山市)

鷲城 訪問 2015年 2月 駐車場 無 案内板 有(鷲神社鳥居前) 久しぶりに栃木の城郭を幾つか紹介します。 本年2月に小山市界隈の城郭を3つ巡りまして、今回はその内の一つ「鷲城」です。 この辺りは関東平野のど真ん中、土地の起伏に乏しいのですが、城は北と…

烏山城 (栃木県 那須烏山市) 2

烏山城の続きです。 城内歩道を反時計回りに歩いています。 厩跡辺りから中城に向かいます。 厩跡付近にある桜門礎石跡 礎石は幾つかあったのでしょうが確認できたのはこれだけ。 四角く掘ってありますね、そんなに太くない柱の印象。 北城と中城を分つ堀切…

烏山城 (栃木県 那須烏山市) 1

烏山城 訪問 2014年 1月 単発で栃木のお城の紹介です。 烏山城 石垣・石段の跡 烏山城は関東のお城ながら石垣が随所に用いられているのが特徴の山城で、ここは江戸時代も藩として引き続き存続し廃城時期は明治になります。 現地の案内にはお城の来歴は詳しく…

唐沢山城 (栃木県 佐野市) 2

さて 唐沢山城の続きを掲載します。 再び登場の現地縄張り図 2の丸内部の様子です。 これまた見事な石垣が巡らさせています。 本丸は最後のお楽しみにして 周辺の廓を先に見ることにします。 ここは 縄張り図でお花畑(長門丸)と記載された廓 現在は弓道場…

唐沢山城 (栃木県 佐野市) 1

唐沢山城 訪問 2013年 5月 早速ですが、 本年初の城ネタです。 とはいっても調べましたら訪城は昨年5月でして、ネタの鮮度はイマイチですがそこはご容赦下さい。 タイトルにもあるように、今回掲載は関東ではかなり名の知れた城郭である唐沢山城です。 関東…

西方城 (栃木県 栃木市) 3

とびとびの掲載になりましたが、一応今回が西方城最終回という事で本廓から先の模様を紹介したいと思います。 別の縄張り図を掲載します、 南の丸・東の丸と、それらが本廓のある尾根筋と合流する結節点にこの縄張り図はあります。 そして この辺りの縄張り…

西方城 (栃木県 栃木市) 2

先の投稿が半端に終わった為、都合3回で紹介したいと思います。 さて、1の続きに参ります。 さて、再びこの縄張り図に登場して貰います。 右下の①の辺りから再開します。 ①の堀底道を登り、②の馬出しを目指します。 斜面に穿つ竪堀の様な旧勾配に、春先にも…

西方城 (栃木県 栃木市) 1

西方城 訪問 2013年 5月 またしても更新が延び延びになってしまいました・・・再び 栃木のお城の紹介に戻ります。 10月に紹介しました皆川氏の皆川城を堪能した後、車で移動して訪れたのが今回の西方城です。 車で30分位だったか・・? 皆川氏と西方氏は敵対…

黒羽城 (栃木県 大田原市)

黒羽城 訪問 2013年 8月 珍しく最近の?訪問記録をアップしたいと思います。 黒羽(クロバネ)城は、中世城郭を中心に取り上げきた拙ブログとしては珍しく廃藩置県まで黒羽藩の陣屋として機能してきた城郭遺構になります。 本丸南側の空堀 現地案内板より 黒羽城…

皆川城 (栃木県 栃木市)

皆川城 訪問 2013年 5月 又しても更新が滞っていまいました。 よしアップするぞ! という心のテンションが最近ガス欠気味でして・・・ さて、今回から相当ご無沙汰していた、栃木県の城郭を幾つかアップしたいと思います。 第一陣として、東北自動車道からも…

飛山城 (栃木県 宇都宮市)②

飛山城①からの続きです。 ①の堀底道を下ると土橋が現れました。 土橋下は旧河川敷かと思われます。 現在この先は民家の庭先になります。 土橋から引き返してここは郭Ⅵです。 縄張り図では別名広場と書かれている所で、 その名に恥じず非常に広大な郭です。 …

飛山城 (栃木県 宇都宮市)①

今回は初の栃木県の城跡です。 私用の帰りに寄り道して参りました。 ここ飛山城は宇都宮市郊外に流れる鬼怒川の段丘沿いの台地に築かれています。 規模は南北に凡そ400メートル、 東西に200メートルの方形で、 城の北と西側は比高25メートル程の河岸…