ちょっと山城に (正規運用版)

ヤフーブログからの避難民です

静岡県の城址

韮山城 江川砦・和田島砦(静岡県 伊豆の国市)

韮山城 の 江川砦・和田島砦 2021年 5月 駐車場 あり 案内板 あり 単発で静岡県のお城「韮山城」の紹介です。 久しぶりにメジャーなお城ですが、実は5年前に一度紹介済み。 韮山城は、主廓のある丘陵部(主要部)の他に、主要部背後の天ヶ岳山頂から各支尾…

韮山城 (静岡県 伊豆の国市)3

いつものダラダラ更新のせいで韮山城の紹介が年明けに残ってしまいました。 こんな感じで今年も続くと思いますが宜しくお願いします。 と、言う事で10年目に突入しました当ブログの本年初回は韮山城2の続きになります。 三度登場の案内図です。 今回は、天ヶ…

韮山城 (静岡県 伊豆の国市)2

ではでは 韮山城1の続きと参ります。 ここからは主郭部の奥に控えます天ヶ岳の砦群の紹介に移ります。 良く整備された主郭部とは一転して本格的な山城スタイルの遺構群が続きます。 と言う訳で、天ヶ岳に訪問する際の諸注意です。 偉そうですが・・ 山中には…

韮山城 (静岡県 伊豆の国市)1

韮山城 訪問 2018年 2月 駐車場 有り 案内板 有り 毎度、ご無沙汰の更新です。 今回から箱根山塊の西方に位置する後北条氏 韮山城の紹介です。 韮山城は後北条氏が領国に張り巡らせた支城網の中でも八王子城や鉢形城と並ぶ地域拠点級城郭の一つに挙げられま…

伝 堀越御所跡 (静岡県 伊豆の国市)

伝堀越御所跡 訪問 2018年2月 駐車場 無し 案内板 有り 伝 堀越御所跡 の紹介です。 後北条氏伊豆方面の拠点級城郭であった韮山城を訪問した後にささっと立ち寄ったので今回は軽めの内容です。 遺構自体もまぁ あれなんですが。 所で解説に良くありがちな 「…

高天神城 (静岡県 掛川市) 2

ではでは高天神城の続きと参ります。 3回に分けて紹介と伝えましたが圧縮して2回の記事でまとめたいと思います。 今回のルートは黄色のラインになります。 前回同様に番号順に紹介します。 追手側の駐車場から再び高天神城に戻り本丸下の脇道を辿るショート…

高天神城 (静岡県 掛川市) 1

高天神城 訪問 2016年 3月 駐車場 有 案内板 有(概略図のみ) いよいよ今回から高天神城の紹介です。武田と徳川の因縁深い抗争の舞台となった中世城郭ですね。見所も多く1回の記事では納まらないので3回位に分けて紹介となります。 まとまりなく画像の紹…

横須賀城 (静岡県 掛川市)

横須賀城 訪問 2016年 3月 駐車場 有 案内板 有(駐車場) 今年3月、再度の静岡遠征を敢行しました。このブログは訪城順に掲載する為、最近の更新は静岡の城ばかりになっております。 所で今回の目的は念願であった高天神城。武田と徳川の争奪戦で戦国屈指の…

鎌田城 (静岡県 伊東市)

鎌田城 訪問 2016年 1月 駐車場 有 案内板 有(県道沿い) 久しぶりの更新です。 下田城の次に訪城した伊東市の鎌田城を紹介します。 城山の山頂部と尾根筋に築かれた本格的な山城です。 鎌田城から眺める奥野ダム 場所は以下のURLを参照して下さい。 県道12…

下田城 (静岡県 下田市)

下田城 訪問 2016年 1月 駐車場 有(公園内) 案内板 有 気が付けば前回の長浜城で累計掲載数が200記事に達していました。 中断も多い、掲載ペースの遅いのマイペースブログですがよくもまぁ飽きもせず?に続いていたと・・いう事で今後もこんな感じで続けら…

長浜城 (静岡県 沼津市)

長浜城 訪問 2015年 8月 駐車場 有 案内板 有(駐車場前) ではでは、静岡編の続きと参ります。 今回は山深い小長谷城から一転して海岸に移動します。 駿河湾の奥深く、伊豆半島の付け根あたりに波静かな内浦湾があります。 北条水軍の拠点として、この湾に…

小長谷城 (静岡県 榛原郡川根本町)

小長谷城 訪問 2015年 8月 駐車場 無(路駐スペース有) 案内板 有 (社殿脇) 長野編は前回で終わりで今回からは静岡のお城紹介が続きます。 今回紹介のここ、小長谷城と書いて・・こながや と読むそうです。 いつも思いますが地名と人命は読み方は難しいで…

丸子城 (静岡県 静岡市) 2

更新遅れましたが 丸子城の続きです。 いよいよ技巧的な縄張りの紹介になります。 念の為に再度登場します現地縄張り図 前回最後に載せた 堀切脇から撮影した堡塁B(仮称) 手前横堀の向こう側に半円形をした射撃陣地とも呼べる堡塁が確認出来ます。 この堡…

丸子城 (静岡県 静岡市) 1

丸子城 訪問 2014年 5月 更新が滞っていましたが再開します。 円廓式の縄張りで名がとおった田中城の次は同じく武田流の見事な縄張りで有名な丸子城です。 丸子城 横堀 様々な個人サイトでも紹介されていますが、この丸子城の最大と言ってもいい見どころは、…

田中城 (静岡県 藤枝市)

田中城 訪問 2014年 5月 さて通常運転のお城紹介に戻ります。 今回は 静岡県藤枝市にある田中城になります。 田中城 3の堀跡 低地に築かれた典型的な平城の一つである田中城の最大の特徴は円廓式とも呼ばれる本廓から円状に広がる廓になります。 遺構は宅地…

蒲原城 (静岡県 静岡市)

蒲原城 訪問 2014年 1月 静岡編第2弾は蒲原城です。 蒲原城は富士川西岸部に築かれた山城です。 蒲原城本廓石碑 室町時代に今川氏によって築城されたと伝わる蒲原城には特定の城主はなく都度、城代・城番が置かれていたようです。(現地案内板より) また「…

小山城 (榛原郡 吉田町)

小山城 訪問 2014年 1月 いつもながら更新が滞ってましたが1か月振りの再始動です。 今回は本年初頭に訪問した静岡県の小山城になります。 いささか季節感がありませんがご容赦下さい。 小山城 3重三日月堀 いきなり見どころの画像ですが、小山城と言えばこ…

深沢城 (静岡県 御殿場市) 2

では 深沢城の続きに参ります。 再び登場して貰います 縄張り図 今回は3の丸の馬出→2の丸馬出し→2の丸→本丸 の順番で進みます。 3の丸と 詩碑と書かれた馬出しとを分かつ空堀です。 幅はともかく大半が埋もれているようで、深さは1m弱。 3の丸へ続く土橋…

深沢城 (静岡県 御殿場市) 1

深沢城 訪問 2013年 7月 更新が延びましたが静岡編の続き、今回は御殿場市の深沢城をアップします。 前回掲載した足柄城を発ち、足柄街道を箱根の山裾を西へ下り御殿場線の足柄駅を過ぎると、深沢城のある広大な富士の裾野の一部に到達します。 この辺りの地…

足柄城 (静岡県 小山町)

足柄城 訪問 2013年 7月 足柄城は、箱根山中にある足柄峠に築かれた山城です。 詳しい歴史は不明らしいのですが、小田原北条氏の箱根防衛線の一翼を担っていた城郭で、1590年の秀吉による小田原攻めの前哨戦に当たる山中城落城の時に、同じく落城し廃城とな…

諏訪原城 (静岡県 島田市) 2

諏訪原城の後編に参ります。 前回とは別の縄張り図を掲載します。 設置場所は 現地馬出し内にある諏訪神社の脇です。 古ぼけてますが 堀に番号を振ってあるこちらの縄張り図の方が解り易いかも。 2郭から 本丸を囲む6号堀に降りてみます。 元々の谷底地形…

諏訪原城 (静岡県 島田市) 1

諏訪原城 訪問 2013年 5月 前回の興国寺城に引き続き静岡編になります。 今回は牧ノ原台地の東端に築かれた諏訪原城です。 諏訪原城は武田氏による遠江方面攻略の拠点として、1573年に武田勝頼が馬場美濃守に築かせたとされています。 しかし長篠の戦の敗戦…

興国寺城 (静岡県 沼津市)

興国寺城 訪問 2013年 5月 相変わらず溜まった過去記録のアップが続きますが、 やっと今年のGWの訪城記録まで漕ぎ着けました。 この時 静岡まで遠出したのは 諏訪原城の巨大丸馬出しを堪能するのが目的でしたが、 帰路に少し時間にゆとりがあったので立ち…

山中城 ③ (静岡県 三島市)

前回の山中城②の続きです。 前回は 「2の丸」 への進入路である虎口の画像で終わってましたが、 その補足から掲載します。 虎口の奥に控えてる櫓台跡らしき土盛りに登って 周囲を撮影。 左手の画像は池から登る坂虎口側を撮影 ↑少し右に向きを変えます 更に…

山中城 ② (静岡県 三島市)

前回の山中城①の続きです。 豊臣方との決戦に備えて増設された岱崎出丸部分を後にして、 ②では大手から西の丸方面あたりの写真を載せたいと思います。 前回の最後の画像です。 ここは、 現地縄張り図で広場と書かれた所にあたります。 国道1号と箱根旧街道が…

山中城 ① (静岡県 三島市)

又しても更新が延び延びになってしまいました。 城巡りも、 震災後はめっきり御無沙汰になっております。 今回は 、先日(4月初旬) “休日返上” で静岡に行った際に 立ち寄った 「山中城」 の記事です。 余談ですが、 最近の訪城はこの 仕事ついで パターン…

戦国の城跡 (静岡県 三島市)

ブログを始めることにしました 時々フラっと車で出かけるので その様子でも載せていこうかと考えてます 写真は箱根にある山中城跡 北条氏が小田原の西の守りの為に東海道を取り込んで築かれた山城ですが 豊臣軍にあっけなく落とさ れた城です 江戸時代の石垣…