ちょっと山城に (正規運用版)

ヤフーブログからの避難民です

東京都の城址

世田谷城 (東京都 世田谷区)

エー 今回は東京23区内にありながらも貴重な中世城郭遺構の残る 「世田谷城」 になります。 実は、 訪城は今年2月の初旬なのですが、 前回の八王子城の記事が延び延びになったのと震災の影響? で後回しになり、ようやく今回アップできました。 -世田谷城址…

八王子城 再訪④ (東京都 八王子市)

年度末は色々とバタバタしてまして、 またしても御無沙汰の更新となってしまいました。 訪城は2月の初旬でしたので随分長々との掲載になりましたが、今回で八王子城は最後です。 いささか中途半端な内容になりますが、 前回③後半で少し触れた、御主殿周辺の…

八王子城 再訪③ (東京都 八王子市)

八王子城再訪②の続きになります。 前回は麓の金子廓からキツイ山道を登り本廓までの掲載でした。 さて、 その本丸が八王子城の最深部という訳ではなく 遺構は更に山深く尾根伝いに続いてております。 別の縄張り図を掲載します。 「図説縄張りのすべて」 よ…

八王子城 再訪② (東京都 八王子市)

大震災があった関係で続きが延び延びになってしまいました。 まだまだ世間は落ち着いてませんが、 拙ブログは通常営業?に戻そうと思います。 ①の続きになります。 前回の石積みの尾根道を進むと 分岐点に出ます。 図では柵門台と描かれた所。 右手に向かうと…

八王子城 再訪① (東京都 八王子市)

今回はマニアック路線から一転して 「百名城」の一つにも挙げられてる八王子城になります。 メジャー中のメジャーな山城なので、 城の歴史はそこそこにして 画像中心にします。 実は拙ブログでもスタート時に八王子城も一応は掲載してますが・・・まぁ始めた…

高月城 (東京都  八王子市)

いつもながらですが大分御無沙汰の気まぐれ更新となります。 今回は正月休みを利用して見た高月城の記事です。 高月城は、 北条氏照の居城であった滝山城から2キロ程の距離にあり、 秋川に接した舌状台地先端に築かれた城になります。 築城は、 武蔵国守護代…

台場 (東京都 港区)

相変わらず 記事の更新が進まず、久しぶりのアップになります。 ここの所は、貧乏暇なしの言葉を地で行くバタバタ続きでして・・タイトルのお台場へも休日出勤の帰りに立ち寄るという涙ぐましさで見て来ました。 お台場と言っても当ブログですから 某テレビ…

戸吹城 (東京都 八王子市)

最近は何だかんだバタバタで、 遠出が叶わず ちまちま近場の城郭を廻ってる状態です。 今回は東京郊外サマーランド裏手にある 「戸吹城」 です。 小さな山城に過ぎませんが険しさはかなりの物。 あちこちのサイトやブログで崩壊寸前の危ない様が紹介されて変に有…

石神井城 (東京都 練馬区)

夏の群馬城巡りの記事が終わったので 再び近所の城巡りの記事です。 石神井公園内、 三宝寺池の南岸にある 石神井城は 現在の東京山の手地区一帯を開拓した豊島氏の居城の一つです。 本郭部分は史跡保護の為に立ち入り禁止とされフェンス越しの見学になりま…

深大寺城 (東京都 調布市)

深大寺とその隣接する深大寺植物公園一帯は、 東京都下では超が付く程の有名な観光地です。 ここの一般的な楽しみ方は深大寺の参詣や 植物公園の見学、または有名な深大寺ソバですが、 今回は 深大寺城のみの紹介です。 深大寺城は深大寺植物公園の分園にあ…

勝沼城 (東京都 青梅市)

勝沼城は青梅市中心部にほど近い光明寺の裏手の小山にあります。 裏手と言うか墓地の真裏です。 東京都の史跡指定を受けてはいますが、城域の殆どが自然林か杉の植林地であり、一部の土塁を除き遺構 は自然に半ば埋もれています。 また 郭の一部が墓地に開発…

滝山城 再訪 (東京都 八王子市) ③

長々と滝山城を紹介してきましたがこの③で最終です。 今回は地図の15番の本丸西側からスタートして、池跡に降りて小宮郭までを巡ります。 15 再訪②の最後に紹介した虎口を上がると小さな郭がありました。 最近笹を刈り取って整備したらしく 歩きやすくなって…

滝山城 再訪 (東京都 八王子市) ②

前回の「滝山城 再訪①」 では下の地図画像に振った番号の 1~10まで、つまりは左上の信濃郭と馬出し から中の丸までを掲載しました。 今回の 「滝山城 再訪 ②」 では主に滝山城の中核部の画像を掲載します。 前回も少し触れましたが中核部は北条氏時代の前、…

滝山城 再訪 (東京都 八王子市) ①

今年1月上旬にお手軽な気持ちで滝山城へ訪城した前回。 冬の夕方に訪れたので、 周囲はあ っと言う 間に宵闇が訪れ、 探索不可能となり、 巨大な城郭の割に中途半端な訪城記録になってました。 なので、今回は じっくりと前に見ていない ポイントを中心に見…

片倉城 (東京都 八王子市)

今回は片倉城です。 又しても歴史的由来未詳の城跡に行ってきました。 片倉城は東京郊外の八王子市中心から南へ2~3キロ、 神奈川と東京の境に広がる多摩丘陵の入り口 にある比高20メーター程の舌状台地を利用して築かれています。 大変かいつまんで城の…

藤橋城 (東京都 青梅市)

藤橋城は、比高4メートル程の河岸段丘沿いに築かれた単郭式の城郭です。 北側は当時湿地帯であったと思しき広大な田んぼが広がり、南側は台地と地続きです。 ↓の地図で解るように小さな城域ですが土塁や帯曲輪・櫓台跡などの遺構は比較的明瞭に残されていま…

谷保の城山 (東京都 国立市)

東京近郊にある国立市の中でも、この谷保の城山(やほのじょうやま)と呼ばれる中世城館のある 一帯は、今や都下では貴重な田畑や雑木林の広がる武蔵野の面影を残した地区です。 周囲は城山公園として整備されてますが、郭内は現在でも私有地で立ち入り禁止…

今井城 (東京都 青梅市)

今井城は室町から戦国にかけて周辺を治めた今井氏の居館跡と言われていますが、詳細不明な無名の 城の一つです。 今井氏と今井城・・・マイナーです、 小生は最近知りました。・・が、結果から言うと大変お勧め。 小規模な城跡ながら明瞭に残る土塁や空堀跡…

滝山城 (東京都 八王子市)

滝山城は1521年に武蔵国守護代大石定重によって多摩川のほとり加住丘陵に築かれました。 築城当初は城の中核部に当たる本丸・中の丸とその周辺のみを城域とする規模でした、が その後、大石氏は北条氏康の武蔵浸透に伴いその子息である氏照を養子に受け入れ…

八王子城 (東京都 八王子市)

近場にあると案外行かないもので ブログを始めたのを機会に 訪れてみました 駅からは距離がありますので 車で行って麓の無料駐車場の利用が便利です(夕方5時に施錠されるとの 事) 城見学の軽い気持ちで行ったのですが 山城だけあって結構勾配がきつく ちょ…