ちょっと山城に (正規運用版)

ヤフーブログからの避難民です

大蔵館 (埼玉県 嵐山町)

大蔵館

 
訪問 2018年3月
 
駐車場 無し
案内板 有り
 
 
埼玉のお城紹介はこの大蔵館跡で一旦終了になります。
 
 大蔵館は平地に築かれた中世武士の館跡といった趣を残す比較的単調な縄張りを持つ城郭遺構になります。
 
 杉山城に代表される技巧的な縄張りを持つ比企の中世城郭群の中では比較的地味な存在の大蔵館ですが、ここは歴史的に重要な人物の生誕の地と言われています。
 
イメージ 1
 土塁線上に建つ大蔵館の石碑
 
 
場所は以下のURLを参照して下さい。
 
 

 
イメージ 2
大蔵館は県道に面しているのでアクセスは容易です。
 土塁があったらそれが大蔵館。
 
 
イメージ 9
石碑があります。
 
 
イメージ 3
大蔵館の案内板です(画像拡大できます)
 
 
イメージ 4
大蔵館の歴史についての解説。(画像拡大できます)
 
案内の後半に記載されてますが
 大蔵館は源平の戦いで活躍する 木曽義仲生誕の地 とされています。
 
 
イメージ 5
現在 郭の内部は大藏神社になってます。
 
 
イメージ 6
現在でも土塁はかなりのもの。
 
 
イメージ 7
空堀も深いです。
 
 
イメージ 8
外側から土塁線を撮影して終了です。
 
 

大蔵館の評価は 2 とさせて下さい。
 
 周辺にある比企の超絶技巧的なお城ばかりを見ていると、大蔵館の遺構が地味に見えてしまうのですがこれだけの土塁と空堀が現存しているのはかなり貴重です。
 
 木曽義仲公生誕地という伝承を持つだけでもこの遺構の長い歴史を感じさせられます。